今回は、築35年のお宅のトイレリフォームをご依頼いただきました。
トイレも同じく35年間使用されていたとのことで、長く大切に使われていたトイレでした。

会社を切り盛りされている奥様から「忙しくて任せるからやって頂きたい」とお電話をいただきました。
お忙しい中ご連絡くださり、私どもを信頼してお任せいただけたこと、本当にありがたく思います。
便器はパナソニックのアラウーノ CH1601CWSKをご注文いただきました。
壁面も新しくしたいとのことで、いつもお願いしているクロス屋さんに施工を依頼。
商品や部材の手配を進め、スケジュールを調整して、いよいよ工事当日を迎えました。
当日は午前中にクロス屋さんが入り、古くなった壁紙を新しく張り替え。明るく清潔感のある空間に生まれ変わりました。

午後からは、いよいよアラウーノの取付作業です。
まずは古い便器を慎重に撤去し、下地を整えます。築年数が経っているため、床や配管の位置合わせに少し手間取りましたが、丁寧に作業を進めました。

新しい便器を設置し、リモコンの位置を奥様に確認してもらいながら取り付け。
操作しやすく、見た目もスッキリとした仕上がりになりました。

お手洗い場も新しく設置させていただきました。
タオル掛けもあり、下部にはちょっとした小物の収納もございます。

最後に使い方の説明を行うと、奥様から「キレイに仕上がりましたね。もっと早くお願いすればよかった。ありがとう!」と、とても嬉しいお言葉をいただきました。
施工後のトイレは、清潔感と快適さが格段にアップ。日々お忙しいご家庭に、少しでも快適な時間をお届けできたことを嬉しく思います。
「この仕事をさせていただき、本当にありがとうございました」と心から感謝を伝え、現場をあとにしました。
トイレリフォームをお考えの方、ぜひお気軽に電ねっとナガシマまでご相談ください。
小さな工事から大規模なリフォームまで、誠実に対応いたします!
 
				 
								





